\バイヤーおすすめ/
今年の冬におすすめラグ5選
朝晩が涼しくなりそろそろ冬支度を始める方もいらっしゃると思います。お部屋の印象を大きく変えてくれるラグは手軽に模様替えができるアイテムの1つです。お部屋に合う一枚を見つけてみてくださいね♪
キルマンラグ

ヴィンテージラグのような、細かい柄と深みのある赤色を機械織りで再現したキルマンラグ。ヨーロッパの伝統的な技法であるウィルトン織りで、手織りのような繊細な仕上がり。
ヴォルテ ラグ

遊牧民が使う手織りカーペットをモチーフにしてつくられたラグ。ウールのように柔らかくさらっとした触り心地で、遊び毛も出にくいです。密度が高いので踏み心地が良く、底付き感もありません。
アイリス ラグ

年代もののヴィンテージラグのような風合いが魅力のラグ。上品で光沢感ある毛足は、毛の流れによって表情が変わります。細かく織られた柄は主張が強すぎないので、様々なテイストのお部屋に馴染みやすいです。
マディソン ラグ

ベルギー製、モケット織りのマディソンラグ。主張しすぎない程よい存在感で、様々なお部屋に馴染ます。しなやかで柔らかく、程よい厚み、遊び毛が出にくくお手入れもしやすい◎
デニムキリム ラグ

デニムのハギレを糸のようにして手織りしたキリムラグ。伝統的なキリム柄と、デニムのラフな素材の組み合わせが魅力です。両サイドはフリンジになっているので、抜け感があって軽やかな印象。